メンバープロフィール

サカイマサノリ

富山県高岡市生れ:映画:ドラマ製作に携わる。
「喧嘩の花道」監督 三池崇史
「鬼 火」監督 望月六郎
「大阪物語」監督 市川準   
「岸和田少年愚連隊 望郷」監督 三池崇史
「松本大洋原作:リボルバー青い春」監督 渡辺武  
「交渉人」監督 三池崇史
「牛 頭」監督 三池崇史(カンヌ国際映画際正式出品作品)
「春の雪」監督 行定勲  
「戦国自衛隊・関ヶ原の戦い」監督 猪瀬宣昭 斎藤光正
「URAKARA」主演KARA
「極道兵器」監督 山口雄大
「莫逆家族」監督 熊切和嘉
「ふがいない僕は空を見た」監督 タナダユキ
「愛の渦」監督 三浦大輔
「ロマンス」監督 タナダユキ

監督:近藤俊明

映画:ドラマ演出。「相棒」「ミナミの帝王」では脚本も手掛ける。
「相棒」

編集/監督:宮島竜治

映画:ドラマ編集。演出も手掛ける、日本一忙しい編集マン。
「ウォーターボーイズ」日本アカデミー賞/優秀編集賞受賞
「スウィングガールズ」日本アカデミー賞/最優秀編集賞受賞
「ALWAYS三丁目の夕日」日本アカデミー賞/最優秀編集賞受賞
「永遠の0」日本アカデミー賞/最優秀編集賞受賞
「ふがいない僕は空を見た」劇場公開映画 編集
「ロマンス」劇場公開映画 編集

俳優/舞台演出家:榊原利彦

映画:ドラマ俳優。劇団『THE RED FACE』舞台演出も手掛ける。
「ええにょぼ」NHK朝の連続テレビ小説 出演
「世にも奇妙な物語」出演
「7月7日、晴れ」出演
「仁義シリーズ」W主演(竹内力/榊原利彦)
「THE RED FACE」劇団主宰/演出/出演

特殊メイク/造形/デザイン:百武朋

映画:ドラマ特殊メイク:造形デザイン家。コトブキヤコンテスト入賞。
株式会社 百武スタジオHP http://hyakutake-st.jp/

監督:市原 直

準備中

殺陣 アクション 監督:高瀬道場

高瀨 將嗣 Masatsugu Takase
監督:殺陣:アクション監督。芸道殺陣「波濤流」高瀬道場 顧問・相談役
(協)日本映画監督協会/日本シナリオ作家協会/日本俳優連合 常務理事

瀬木 一将 Kazumasa Seki 殺陣師:アクション監督。
(協)日本俳優連合アクション部会委員。映画「ビーバップハイスクール」で陸橋を走る電車からの伝説のダイビングを成功させたスタントマン。
(高瀬道場関連作品)
「踊るヒットマン」:「八日目の蝉」
「マークスの山」:「八犬伝」
「浅見光彦~最終章」:「EMPIRES Japan」
「おろち」:「SMAP☆がんばります!」
「カムイ外伝」:「山桜」松竹
「真夏のオリオン」:「刑事部屋」
「はみだし刑事情熱系Ⅷ」:「刑事貴族」
「象のいない動物園」:「はぐれ刑事」
「捜査回避」:「惨事」   
「第一級殺人」:「国会へ行こう」
「東京攻略」香港映画:「WASABI」フランス映画

監督:松倉大夏

映画:ドラマ演出。NHK番組の演出を多く手掛ける。両親は現代美術作家。
「新日本風土記~手の国ニッポン」監督
「新日本風土記スペシャル~名品名匠の旅~」監督
「君のことを忘れない~女優:渡辺美佐子の戦争と平和」ノンフィクション 監督
※平成26年日本民間放送連盟賞/特別表彰部門青少年向け番組優秀賞受賞
「イッピン 桐生織物」NHK番組 監督
「にっぽんリアル ~僕が子作りできない訳~」NHK番組 監督/撮影/編集
「小さな村の物語 イタリア」BS日テレ 監督
「わたしが子どもだったころ・高橋ジョージ」NHK番組 助監督
「開拓者たち」NHK番組 助監督
「零戦~搭乗員たちが見つめた太平洋戦争~」NHK番組 助監督
「ロマンス」劇場公開映画 助監督

監督/演出家:森 宏治

映画:ドラマ演出。助監督として数多くの映画作品に携る。
「武士の一分」
「上村直巳物語」
「あずみ」
「蝉しぐれ」
「課長 島耕作」
「木村家の人々」
「東京夜曲」
「トキワ荘の青春」
「病院で死ぬということ」多数

協力者:協力会社

松竹エンタテイメント:高林純平(芸能事務所:執行役員)皆さんへ:FilmTrainの可能性を見たいです
文芸社:古内敏章(出版社:取締役)皆さんへ:自分を表現したい気持を応援します。
おかもと技粧(衣装:メイク会社)
ミスティ(劇用車会社)